新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 営業者向け情報  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      

営業者の衛生管理

123456 (6ページ中、6ページ目)

記録の作成・保存

衛生管理の記録

(1)仕入れ元の名称等の記録を作成し、保存しましょう。

違反食品や食中毒が発生した際に、迅速に対象食品を特定・回収し、被害の拡大を防止するために重要です。

記録すべき事項は次のとおりです。

  • 仕入年月日
  • 仕入元の名称及び所在地
  • 食品等の名称
  • ロット確認が可能な情報(期限表示又はロット番号)
  • 出荷または販売年月日
  • 出荷または販売相手先の名称及び所在地

(2)日常の衛生管理の記録を作成し、保存しましょう。

▲ページの先頭へ

衛生管理の記録例

【解説】衛生管理の記録例

例1)年間計画と実施の記録

年間計画と実施の記録表の例

▲ページの先頭へ

例2)毎月の点検項目

毎月の点検項目表の例

▲ページの先頭へ

例3)毎日の点検項目

毎日の点検項目表の例

公益社団法人新潟県食品衛生協会が発行している「食品衛生管理記録簿」等を活用するとよいでしょう。

公益社団法人新潟県食品衛生協会ホームページはこちらです。

▲ページの先頭へ

1
23456 (6ページ中、6ページ目)

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について
Copyright(C)1996-2005 Niigata Prefectural Government. All Rights Reserved.本文へ戻るメインメニューへ戻る