新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第256号:平成24年9月27日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
  ・乾しいたけの放射性物質検査を実施しています

■2 インフォなび

■3 ホームページ厳選採れたて情報

▼ウイークリーまぐまぐ[総合版]、[ビジネス版]が不要な方は、こちらか
ら解除できます。解除アドレスを記入して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/

┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴────────────────────────────
食の安全・安心に関する情報の中で、今最も注目を集めている
話題をピックアップして、皆さんへ紹介するコーナーです!

▽▲    乾しいたけの放射性物質検査を実施しています     ▽▲

 今月14日、新潟県内に流通していた「乾しいたけ」を新潟県が検査した
ところ、食品衛生法の基準を超える放射性セシウムを検出したことを公表
しました。
(検出値:乾燥状態で1,100ベクレル/kg、水戻しで190ベクレル/kg)

 調査の結果、この乾しいたけは静岡県内の事業者が岩手県産の乾しいた
けを仕入れ、袋詰めして出荷したものと判明しました。

 新潟県では、上記の乾しいたけを含め、今年4月以降9月25日現在で
13検体の乾しいたけの放射性物質検査を実施し、結果を公表しています。

 そのうち、放射性セシウムが検出されたのは他に4検体あり、いずれも
食品衛生法の基準は下回っていました。
・9/21検査:国産(静岡県加工):7.4ベクレル/kg(乾燥)
・9/21検査:大分県産:11ベクレル/kg(乾燥)
・9/25検査:大分県産:7.5ベクレル/kg(乾燥)
・9/25検査:宮崎県産:6.1ベクレル/kg(乾燥)

 なお、乾しいたけなどの乾燥きのこ類には、JAS法の品質表示基準により、
原料原産地の表示が義務づけられています。
 国産品の場合は「国産」又は都道府県名などが、輸入品の場合は「原産
国名」が商品に記載されます。

 新潟県では、今後も国産の乾しいたけをできるだけ幅広く検査し、結果
を公表していく予定です。

9/14公表:乾しいたけから基準を超える放射性セシウム検出
9/16公表:放射性セシウムが検出された乾しいたけの流通状況
9/18公表:放射性セシウムが検出された乾しいたけの関連製品の自主回収

┌─┐
│2 │ インフォなび
└─┴────────────────────────────
 市販されている「乾しいたけ」の表示を見ると、名称の欄に「どんこ」
とか「こうしん」と書かれているものがありますね。

 これは原料しいたけの成長度を表す用語で、「乾しいたけ品質表示基
準」で次のとおり定義されているそうです。
(いずれも中国での呼び方に由来するそうです。)

 どんこ・・・かさが7分開きにならないうちに採取したしいたけを使用
 こうしん・・・かさが7分開きになってから採取したしいたけを使用

 また、原材料欄に「原木」とか「菌床」と書かれていますが、この用語
の意味は次のとおりです。

 原木・・・クヌギ、コナラ等の原木に種菌を植え付けて栽培したもの
 菌床・・・おがくずにぬか類などを混ぜて固めた培地に種菌を植え付けて
    栽培したもの

┌─┐
│3 │ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、採
れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
───────────────────────────────
農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
 (9月19日〜9月25日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)

保健所及び森林研究所に相談のあったきのこ情報を更新しました

店頭掲示板を更新しました

食品の残留農薬検査情報(9月分)

輸入食品の検査情報を更新しました

腸炎ビブリオ情報第6号

メルマガに登録する
(半角でメールアドレスを入力)
解除はこちら
(半角でメールアドレスを入力)
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について