新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第410号:平成27年10月1日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・毒きのこ注意報を発令しました

■2 インフォなび
・佐渡旅行

■3 ホームページ厳選採れたて情報

▼「まぐまぐ!」からのオフィシャルメールマガジンの配信を停止する
には、こちらのページにアドレスを入力して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/

┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲毒きのこ注意報を発令しました▲▽

 9月26日、長岡保健所管内でクサウラベニタケによる毒きのこ食中毒が
発生しました。県は本格的なきのこ狩りシーズンを迎え、今後も毒きのこ
による食中毒の発生が懸念されることから、毒きのこ注意報を発令しまし
た。
 クサウラベニタケは、秋に広葉樹林の地上に群生し、食べられるきのこ
のウラベニホテイシメジ、ホンシメジ、ハタケシメジ等とよく似ており、
誤って採取されて食中毒なることがあります。特にウラベニホテイシメジ
は、同じ時期に同じ場所で発生することがあるため、1本1本見分ける必
要があります。食べたときの症状は、おう吐、下痢、腹痛などの消化器症
状のほか、クサウラベニタケが持つムスカリンという毒素による発汗など
の神経症状も呈すことがあります。

 今回の食中毒事件は「前に採って食べたきのこに似ていたから」という
不十分な知識で安易に採取した結果発生しました。
 野生きのこを採取する際は、「○○という食べられるきのこ」と正確に
判断できるきのこだけを採取するようお願いします。それ以外のきのこは、
絶対に「採らない」「食べない」「人にあげない」ことをしっかり守って、
安全なきのこ狩りをお楽しみください。

にいがた食の安全インフォメーション/毒きのこ食中毒情報
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01.html

厚生労働省 自然毒のリスクプロファイル/クサウラベニタケ
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/kinoko_02.html

┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
【佐渡旅行】

 先週末友人と佐渡旅行に行ってきました。
 新潟を出発した時は小雨が降っていましたが、佐渡に着く頃にはすっかり
晴れ上がってきれいな青空でした。
 佐渡ではマリンスポーツと観光の合い間に、色々な飲食店を回って各店
のオススメの一品を食べ歩いたのですが、あるお店で名物のアワビ定食を
頼もうとしたところ、今の時期は禁漁期間(アワビの産卵のためらしいで
す)なので、アワビの在庫が無いと言われました。
 禁漁期間について知らず知識不足で恥ずかしいですが、資源保護の勉強
にもなった旅でした。
 今回は特に計画も立てず行き当たりばったりの日帰りの弾丸ツアーでし
たが、今度はゆっくりと&時期を変えて、今とは違う海の幸を味わいにま
た佐渡に行きたいと思いました☆

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■農産物、加工食品、食肉、鶏卵、水産物、原乳の放射性物質の検査結果について
(9月23日~9月29日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

■きのこ情報を更新しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01.html

■輸入食品(冷凍食品)の細菌の検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con05/con05.html

■食品衛生法違反者を公表しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con08/con08.html

■「毒きのこ注意報」を発令しました
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1356769509325.html


■━━━━━━━━━━【 お・知・ら・せ 】━━━━━━━━━━■

▼バックナンバーはこちら▼
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/mm/mmbn27.html

▼本メールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し、
無料で発行されるため、「まぐまぐからのお知らせ」が挿入されること
を御了承願います。
『まぐまぐ』 → http://www.mag2.com/

★☆★───────────────────────────☆★☆

 【発行】 新潟県福祉保健部生活衛生課

 【住所】 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 県庁13階

 【ご意見・お問い合わせはこちらまで】
   ◎電 話  025-280-5205
   ◎E-mail  ngt040250@pref.niigata.lg.jp

☆★☆───────────────────────────★☆★

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課 食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について