新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第358号:平成26年9月25日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・きのこ講習会に参加しませんか

■2 インフォなび

■3 ホームページ厳選採れたて情報

┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
 ▽▲きのこ講習会に参加しませんか▲▽
 
 毒きのこによる食中毒が毎年秋に発生しています。

 新潟県内では過去5年間に30件の毒きのこ食中毒の発生が報告されており、患者は
79人にのぼります。
 特に「ツキヨタケ」による食中毒が全体の7割近くを占めています。

 食用と正確に判別できないきのこは絶対に「採らない」「食べない」「人にあげない」
ようにしましょう。

 きのこに関する正しい知識を身につけていただき、食中毒を防止するため、県内
12会場で「きのこ講習会」が開催されます。
 この講習会は、食品衛生協会等が県民向けに開催するものです。
 みなさんもぜひ参加してみませんか!

開催日程は次のとおりです。
9月27日(土)長岡市 アオーレ長岡(すこやか・ともしびまつり会場)
10月8日(水)関川村大石ダム湖畔県民休養地 おおいし自然館
10月8日(水)阿賀町 中ノ沢渓谷森林公園
10月8日(水)十日町市 まつだい雪国農耕文化村センター
10月9日(木)佐渡市金井 佐渡森林組合
10月14日(火)上越市大貫 金谷山公園
10月15日(水)魚沼市須原 魚沼市役所守門庁舎
10月15日(水)南魚沼市荒金 八海山麓サイクリングターミナル
10月15日(水)柏崎市軽井川 夢の森公園
10月19日(日)阿賀野市畑江 五頭連峰少年自然の家
10月21日(火)糸魚川市山口 雨飾山麓しろ池の森
10月22日(水)新潟市西蒲区 岩室公会堂

 時間や内容、申込方法については、県ホームページをご覧ください。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01_03kinokokoshu.html

 参考ページ:きのこによる食中毒にご注意ください
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01.html

┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
 先日、旅行で横浜に行き、中華街にも寄ってきました。
 中華街では、中華粥などを食べました。とても美味しかったのですが、中華粥には
ネギと見分けが付かない形状で苦手な香菜が入っていて、時折辛い思いをしました。
 香菜は、タイ料理にもよく使われ、パクチーとも呼ばれていますね。また、私は
知らなかったのですが、コリアンダーも同じものだそうです。
 中国料理やタイ料理には葉が使われることが多いですが、スーパーのスパイスコーナー
などでコリアンダーとして小瓶に入っているものは種をすり潰したもので、葉と種では
風味が大きく異なり、種の方はクセのない爽やかな風味が特徴なのだそうです。

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
(9月17日〜9月22日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

■保健所及び森林研究所に相談のあったきのこ情報を更新しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01.html
メルマガに登録する
(半角でメールアドレスを入力)
解除はこちら
(半角でメールアドレスを入力)
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について