新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第249号:平成24年8月9日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
  ・放射線による牛レバーの殺菌方法が研究されるとのことです

■2 インフォなび

■3 ホームページ厳選採れたて情報

▼ウイークリーまぐまぐ[総合版]、[ビジネス版]が不要な方は、こちらか
ら解除できます。解除アドレスを記入して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/

┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴────────────────────────────
食の安全・安心に関する情報の中で、今最も注目を集めている
話題をピックアップして、皆さんへ紹介するコーナーです!

▽▲ 放射線による牛レバーの殺菌方法が研究されるとのことです ▽▲

 腸管出血性大腸菌O157などによる食中毒を防ぐため、先月1日から牛レ
バーを生食用として販売することが法律で禁止されました。

 これに関連し、厚生労働省が放射線を使って牛レバーを殺菌する方法を
研究するとのニュースが先月下旬に報じられたところです。

 報道によると、同省の研究班において、放射線を牛レバーに照射し、腸
管出血性大腸菌などが死滅しているかを確認するとともに、レバーそのも
のが変質していないかどうか、食べたときの安全性なども調べるとのこと
です。

 一般的に放射線を食品に照射することで、殺菌、殺虫、発芽抑制、熟成
抑制などの効果があるとされています。

 メールマガジン213号(平成23年11月17日)でお伝えしたとおり、現在、
日本で食品への放射線照射が認められているのは、じゃがいもの発芽防
止の目的だけです。

 一方、外国(アメリカ、フランスなどEU諸国、韓国、中国、その他)では、
主に殺菌を目的としてさまざまな食品への放射線照射が許可されていま
す。

 国によって放射線照射が許可されている品目は異なりますが、じゃがい
もの他、香辛料、肉類、タマネギ、エビ、乾燥野菜などで許可されています。

 研究成果などについて新たな情報が入りましたら、またお伝えしたいと
思います。

┌─┐
│2 │ インフォなび
└─┴────────────────────────────
 朝晩が涼しく感じられる日もでてきました。今日は、私の大好きなコーヒー
についてです。
 朝、コーヒーをゆっくり淹れて一口ずつ味わいながら一日を始める…。
こんな贅沢な朝の過ごし方はありません。実際の私の生活は、朝はぎりぎり
まで寝て、バタバタ家を出るのでそんな余裕はないのですが・・・

 コーヒーの起源には諸説あるようですが、コーヒーの木の赤い実を食べた
動物が元気であることを見た人間が、試しにその実を食すと疲れが消え去っ
たというところから歴史が始まり、当初は乾燥したコーヒーの実を砕いて水で
煎じ、薬として飲用されていたようです。

 今や世界中で愛されている嗜好飲料ですが、ときにはこだわって自分好み
の品種や淹れ方を探して、優雅に一日を始めてみてはいかがでしょう。

┌─┐
│3 │ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、採
れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
───────────────────────────────
農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
(8月1日〜8月7日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)

残留農薬の検査情報を更新しました。


メルマガに登録する
(半角でメールアドレスを入力)
解除はこちら
(半角でメールアドレスを入力)
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について