新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第480号:平成29年3月23日発行
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏  ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪   ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・平成29年度新潟県食品衛生監視指導計画を策定しました

■2 インフォなび
・からしって一体?

┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲平成29年度新潟県食品衛生監視指導計画を策定しました▲▽

 県では3月13日に「平成29年度新潟県食品衛生監視指導計画」を定め、公表
しました。

この計画で、重点的な監視指導項目としている「市場流通食品の検査」に
ついて詳しくお知らせします。

県では、市場流通食品の検査として、食品の放射性物質検査やアレルゲンの検査、
保存料・着色料などの添加物等の検査を実施し、検査結果を公表することにより
不安の払拭に努めています。

 中でも、県民が不安に感じることの多い輸入食品について、残留農薬検査と
冷凍食品の微生物検査の検体数を、平成28年度より増やします。

残留農薬検査とは、農産物等の食品に農薬が国で定めている基準を超えて残留
していないかを確認するための検査です。
輸入のパイナップルやバナナ、冷凍ブランチング野菜などを対象に367種類の
農薬について、年間40検体を検査します。

冷凍食品の微生物検査とは、冷凍食品が一般細菌数や大腸菌群の検出状況など
国で定めている基準を満たしているかを確認するための検査です。
野菜ミックスやフライドポテト、ロールキャベツなどの輸入冷凍食品について、
年間40検体を検査します。

計画はこちらからご覧になれます。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_03/con03_03_02.html

これまでの残留農薬検査結果や輸入食品等の各種検査結果はこちらからご覧になれます。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03.html

┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
【からしって一体?】

 最近、からしって何からできているのかという話になりました。わさびは
すり下ろす前のものを見たことがありますが、からしはペースト状になったもの
しか見たことががありません。一体からしは何からできているのか?頭には、
からし色のわさびが浮かんでいました。
 調べてみると、からしは、アブラナ科のカラシナの種子から作られるそうです。
カラシナの種子は、ケシの実にそっくりの見た目でした。
 ここで気が付いたのですが、からしとケシはどちらも「芥子」と書きますよね。
からしはケシの実からできていたのか?!と混乱してしまいましたが、ケシの
実と、からしの原料であるカラシナの実は、全く別物だそうです。
 「芥子」は元々、からしのことを指す漢字だそうですが、ケシの種子とカラシナの
種子がよく似ていたので、その昔、「芥子」という言葉が誤用されてしまい、その
誤用が定着して、今に至るそうです。そんなことがあるのですね。

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

─────────────────────────────────
■市場流通している農産物、加工食品、食肉、鶏卵、水産物、原乳の
放射性物質の検査結果について
(3月16日~3月22日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

■ノロウイルス情報(第10号・最終号)を掲載しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_02/con02_02_05_01.html

■店頭掲示板を更新しました(ホップ・ステップ・ハサッププレゼントキャンペーン実施中)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/06info/indx.html

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課 食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について