新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第261号:平成24年11月1日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
  ・BSE対策見直しに関するリスク評価が示されました

■2 インフォなび

■3 ホームページ厳選採れたて情報

▼ウイークリーまぐまぐ[総合版]、[ビジネス版]が不要な方は、こちらか
ら解除できます。解除アドレスを記入して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/

┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴────────────────────────────
食の安全・安心に関する情報の中で、今最も注目を集めている
話題をピックアップして、皆さんへ紹介するコーナーです!

▽▲   BSE対策見直しに関するリスク評価が示されました   ▽▲

 メールマガジン246号(平成24年7月19日)で、国がBSE(牛海綿状
脳症)対策の再評価作業を進めていることをお伝えしましたが、今回は
その後の状況をお伝えします。

 厚生労働省からBSE対策見直しに関するリスク評価を依頼されていた
内閣府食品安全委員会は、先月22日に評価結果を示しました。

 以下、厚生労働省からの諮問と食品安全委員会による評価結果の概要を
Q&A方式で紹介します。

Q)全頭検査の対象月齢を現行の20か月齢から30か月齢に引き上げた
 場合のリスクは?
A)リスクの差は非常に小さく、人への健康影響は無視できる。

Q)特定危険部位(注1)のうち、頭部(扁桃を除く)、せき髄、せき柱
 について、現行ではすべての牛で除去しているが、30か月齢超の牛で
 だけ除去することに変更した場合のリスクは?
A)リスクの差は非常に小さく、人への健康影響は無視できる。

 注1)特定危険部位
  BSEの病原体と考えられている異常プリオンたんぱく質が蓄積する
 ことから、排除すべきとされる牛の体の部位

 なお報道によると、食品安全委員会による評価を受け、厚生労働省では
今後、BSE対策の規制緩和に向け具体的な手続きを進めるとのことです。

食品安全委員会によるBSEに関する詳しい情報はこちら

┌─┐
│2 │ インフォなび
└─┴────────────────────────────
 みなさんは回転寿司はお好きですか?
 私は回転寿司によく行くのですが、昔と比べて回転寿司は進化していま
すね。

 機械化が進んだ店では、タッチパネルですべて注文できるので、「声を
出して注文するのが恥ずかしいな」という人にお勧めです。

 メニューも進化しています。
 従来の回転寿司といえば、一皿に同じネタが2貫乗っている形がほとん
どでしたが、例えば、マグロ3種が1貫ずつ乗った「マグロ三昧」(貝の
場合は「貝三昧」)ですとか、「○○港直送盛り合わせ」とか、たくさん
の種類のネタを少しずつ食べたいという場合に最適です。

┌─┐
│3 │ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、採
れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
───────────────────────────────
■農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
 10月24日〜30日の検査結果のうち、野生ツキノワグマの肉から、食品衛
生法の基準を超える760Bq/kgの放射性セシウムが検出されました。
 (詳しくはこちら
 その他は、すべて基準値未満でした。(結果はこちら

湯沢町産野生きのこの緊急調査結果

保健所及び森林研究所に相談のあったきのこ情報を更新しました

メルマガに登録する
(半角でメールアドレスを入力)
解除はこちら
(半角でメールアドレスを入力)
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について