新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第340号:平成26年5月22日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・食品衛生協会による「食の安心・安全・五つ星事業」とは

■2 インフォなび

■3 ホームページ厳選採れたて情報

┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
    ▽▲食品衛生協会による「食の安心・安全・五つ星事業」とは▲▽

 食品等事業者の自主的な衛生管理の推進に取り組む「食品衛生協会」という団体が
あります。(公益社団法人日本食品衛生協会を全国組織とし、全国約130万人の
食品等事業者が加入)

 その団体が進めている「食の安心・安全・五つ星事業」という事業について紹介
したいと思います。

 この事業は、飲食店や食料品店などで5つの重要な衛生対策を実施していることを
お客様に情報提供し、安心してお店を利用していただくことを目的に、店頭に掲示した
専用のプレートに5つの星形シールを貼ってお客様に見えるようにするという取組です。
 衛生対策の実施状況は協会の指導員が確認し、毎年シールを貼り替える仕組みに
なっています。

〈5つの衛生対策〉
(1) 従事者の健康管理(検便)を実施 
(2) 食品衛生管理の記録を実施
(3) 食品衛生講習会の受講
(4) 食品賠償責任保険への加入
(5) 衛生害虫等の駆除対策を実施

 この事業は、もともと新潟市の食品衛生協会が始めた事業で、今年3月時点で新潟県を
含む全国19府県に広がっているとのことです。

 消費者にとっては、利用するお店の衛生対策の情報がわかりやすく提供されるので、
喜ばしい取組ですね。
 こういった取組がもっと広がることを期待します。

 五つ星事業の詳細は、公益社団法人新潟県食品衛生協会のページを御覧ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~nfha/

┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
 スーパーで青パパイヤを見かけました。
 青パパイヤは皮が青い未熟なパパイヤで、黄色いパパイヤはそのまま食べますが、
青パパイヤは千切りにして炒め物やサラダなどにするそうです。
 パパイヤには、果物としての面と野菜としての面があるのですね。
 青パパイヤはどんな味がするのでしょうか。食べたことがないので、食指が動き
ませんでしたが、これを調理する人もいるのかと思うと、自分ももっといろんな
料理を作らないとという気になりました。

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
(5月14日〜5月20日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
メルマガに登録する
(半角でメールアドレスを入力)
解除はこちら
(半角でメールアドレスを入力)
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について