新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
食の安全インフォメーション > 知って・もらって・HACCP(ハサップ)キャンペーン>バーチャル食品工場へようこそ!
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
     
 バーチャル食品工場へようこそ!
 発酵乳「ヤスダヨーグルト」が、どんな製品で、どのように作られ、出荷されているかを紹介します。
発酵乳「ヤスダヨーグルト(ドリンクヨーグルト)」  有限会社ヤスダヨーグルト(新潟県阿賀野市) 


製品の特徴
 ヤスダヨーグルトの原材料は、「生乳」と呼ばれる搾りたての牛の乳を使ってつくられます。
 「生乳」は良質なたんぱく質やビタミン
AB2、カルシウム成分が豊富に含まれています。そのたくさんの栄養素がそのまま加工され、おいしいヨーグルトになります。
 ヤスダヨーグルトは新鮮な「生乳」にこだわり、日々新しく付加価値の高い商品を開発、製造しています。
   
製造工程と工程管理
   
  「生乳の受入れ」

 温度、風味、細菌数、成分など、厳密な検査を行って、合格したものだけを受け入れます。

 
 生乳の栄養と風味をそのまま「飲むヨーグルト」に仕立てるため、地元の酪農家から搾りたての生乳を受け入れています。
     
   「殺菌」
 

 安全なヨーグルトを作るため、原料を加熱して殺菌します。
 
    
衛生管理上、重要工程

  写真にカーソルを合わせると、工程の細かい解説が見られます。
     
   「乳酸菌添加、発酵」

 乳酸菌を加えて混ぜ、一定の温度と時間をかけ発酵させます。

              
  
 乳酸菌は乳に含まれているたんぱく質を固め、さわやかな風味を付ける働きをします。
   
  「充てん」

  冷却後、機械で衛生的に容器に詰めます。

               
 
 
 
 
   
  「製品検査」

 細菌や成分などを確認して、合格したもののみを出荷しています。
 
   
     
   「金属検査」

製品を機器に通過させます。

   
万が一、金属が混入していないか、金属探知器で1個ずつ検査をします。
  写真にカーソルを合わせると、工程の細かい解説が見られます。
     
   「出荷」

 工場から出荷されるときも徹底した温度管理を行っています。
   
 
 
     
   おいしくお召し上がりください!
   
   戻る      
     
お問合せ先
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係
電話025-280-5205
 
     

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について
Copyright(C)1996-2005 Niigata Prefectural Government. All Rights Reserved.本文へ戻るメインメニューへ戻る